この記事ではアメリカンエキスプレスが発行するアメリカンエキスプレスプラチナカードについて記事を書いてます。プラチナカードの年会費に対する特典、サービス、コンシェルジュデスクなどまとめてますので最後まで読んでください。
アメックスプラチナとは?
アメックスプラチナ(American Express Platinum Card)は、旅行・ホテル・ダイニングの特典が圧倒的に充実したハイステータスカードです。
年会費165,000円(税込)という高額ながら、使いこなせば年会費以上の価値を得られると評判のカードです。
引用元:アメリカンエキスプレス

アメックスプラチナの年会費と入会キャンペーン
- 年会費:165,000円(税込)➕無料のプラチナアディショナルカード。
 - 家族カード:4枚まで無料(同等特典付き)※その後1枚につき年会費13,200円(税込)ゴールドカードのみ。
 - 入会特典例(時期により変動)
- 最大200,000ポイント獲得。
 - トラベルクレジット 30,000円分。
 - 初年度から特典で年会費回収も可能。
 
 
アメックスプラチナの特典一覧(2025年版)
フリーステイギフト(無料宿泊)
- 年1回、国内高級ホテルで2名1室無料宿泊 2025年版:フリーステイギフト1泊6万円超のホテルもあり、これだけで年会費の3分の1回収。 時期によっては10万くらいの部屋も対象でした。
 - マリオット、ヒルトン、プリンス、オークラなどが対象。
 
グローバル・ラウンジ・コレクション
- プライオリティパス(プレステージ)無料+同伴1名無料 ※無料追加カード発行の4枚プラチナカードもそれぞれ対象 合計最大10人が無料で利用可能。プライオリティパスとは今の為替レートで約6,7万円相当。 プライオリティパス
 - センチュリオンラウンジ・デルタスカイクラブ利用可。
 - センチュリオンラウンジ。 センチュリオンラウンジ羽田 7月オープン
 - 家族カード保有者も同等サービスあり!
 
ホテル上級会員資格付与
- Marriott Bonvoy ゴールドエリート。
 - Hilton Honors ゴールド。
 - プリンスホテル プラチナメンバー。
 - 朝食無料・部屋アップグレード・アーリーチェックイン、レイトチェックアウト特典。
 
旅行・日常を守る手厚い保険
- 海外旅行傷害保険 最大1億円補償。
 - 航空便遅延補償。
 - 個人賠償責任保険。(1億円)
 - 家電・スマホ補償。(最長10年、他社購入品も対象)
 - ゴルフ保険もあり。
 
プラチナ・コンシェルジュ&2for1ダイニング
- 24時間365日対応の予約・手配サポート ※出張やホテル、航空チケット、海外の限定品など電話一本で手配できることも?!
 - 高級レストラン2名利用で1名無料。(招待日和)招待日和
 - 誕生日特典や限定イベントも。
 
アメックスプラチナのメリット
- 高級ホテル・ラウンジ・ダイニングを網羅。
 - 家族カードも無料で特典共有。
 - ポイント還元率が高く、マイル移行でさらに価値アップ。
 - ステータスカードとしてのブランド力。
 - ポイントは1%から3%、外貨決済でも3%還元!!
 
アメックスプラチナのデメリット
- 年会費165,000円は高額(特典を使わないと場合によっては損)※但し使いやすい特典を使えばそれでもとも取れる!!
 - 一部特典は申込制・条件付きで手続きが必要。
 - アメックス加盟店が少ない地域では使いにくい。(東南アジア、ヨーロッパなど)
 
アメックスプラチナ利用者の口コミ・評判
「羽田のセンチュリオンラウンジは雰囲気も食事も最高」
「フリーステイギフトで泊まったホテルの朝食が神レベル」
「特典を使い切れない年は損した気分」
こんな人におすすめ
- 年1回以上高級ホテルに宿泊する。
 - 海外・国内問わず飛行機移動が多い。
 - 接待や記念日ディナーの機会がある。
 - ステータスカードでライフスタイルを格上げしたい。
 
アメックスプラチナカードのまとめ
アメックスプラチナは「年会費の高さ=損」ではなく、「特典の使いこなし=利益」に変えられるカード。
旅行・ホテル・ダイニングを日常的に楽しむ人にとっては、間違いなく“生活を底上げする一枚”です。
どうしてもプラチナカードの年会費が高いって場合は、ゴールド、グリーンへのダウングレードも可能!!
是非最良の一枚を試してみては。


  
  
  
  

コメント