【2025年最新版】マリオットアメックスプレミアム徹底解説|年会費大幅値上げ&改悪内容まとめ!!

マリオットヴォンヴォイ

1. マリオットアメックスプレミアムとは?ホテル上級会員になれる最強カード??

この記事では8月に年会費や特典の刷新を行い大幅に特典変更があったマリオットヴォンヴォイカードについてまとめてます。果たして年会費を払う価値があるのか徹底解説します。最後まで読んでもらえれば全て理解できます。

マリオットヴォンヴォイカードとは

  • マリオット系列のホテルにポイントで泊まれる。
  • ブランド:American Express
  • 改定前年会費:49,500円(税込)
  • 改定後年会費82,500円(税込)(2025年11月請求分から適用)
  • 家族カード:1枚目無料(2枚目以降13,200円)
  • ポイント還元率
  • Marriott Bonvoy参加ホテル:100円=6ポイント
  • その他利用:100円=3ポイン

無料宿泊に交換(王道&高還元)

マリオットヴォンヴォイのポイントといえば、やっぱり「無料宿泊」。
世界中のマリオット系列ホテル(8,000軒以上)で利用できます。
特にポイントを狙うべきは繁忙期の高級ホテル
例えば…

  • 通常1泊7万円のホテル → 50,000ポイントで宿泊
  • 1ポイントの価値:1.4円

さらに、5泊目無料特典を使えば、長期滞在が驚くほどお得に。

提携航空会社のマイルに交換

マリオットポイントは40社以上の航空会社マイルに交換可能。
しかも、60,000ポイント交換ごとに5,000マイルのボーナス付き。
ANAやJALにも対応しているので、飛行機派にも嬉しい。

改定前は神カード!マリオットボンヴォイプレミアムの豪華特典

  • ゴールドエリート会員資格を自動付与
  • 年間150万円利用で最大50,000ポイント無料宿泊特典
  • 年間400万円利用でプラチナエリート資格
  • 入会キャンペーンで最大10万ポイント獲得のチャンス
  • ホテル宿泊で還元率最大6%の高ポイント

【2025年改悪】マリオットアメックスプレミアムの変更点まとめ

  • 年会費大幅値上げ
    49,500円 → 82,500円(税込)
  • 無料宿泊特典条件が厳格化
    年間150万円利用 → 年間400万円利用(最大75,000ポイント)
  • プラチナエリート取得条件アップ
    年間400万円利用 → 年間500万円以上
  • ポイント付与率の縮小
    公共料金・税金払いは1.5% → 0.5%還元、事業決済は対象外
  • 新特典追加
    ポケットコンシェルジュ利用で20%キャッシュバック(年間上限1万円)

SNSで話題沸騰!利用者の本音と衝撃の声

「年会費がここまで上がるとは思わなかった」
「無料宿泊の条件が400万円って…一般人には無理」
「プラチナ維持はもう諦める」

SNSやブログでも「解約検討」の声が急増中。

それでもマリオットアメックスプレミアムを使うべき人

  • 年間400〜500万円以上カード決済する人
  • マリオット系列ホテルを年5泊以上利用する人
  • 高ポイント宿泊で年会費以上の価値を取れる人
  • 出張や長期旅行が多い人

まとめ|マリオットアメックスは誰に向いている?

2025年の改定で、マリオットアメックスプレミアムは「誰でも得するカード」から「条件を満たせる人向けの高級カード」へ変貌しました。
何よりも事業用決済がポイント対象外になったのが痛い!泣
年会費の元を取れるかどうかは、あなたの旅行スタイル次第。
ホテル利用が多く、高額決済が可能な人なら依然として魅力的ですが、それ以外の人は他カードへの乗り換えも検討すべきでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました