【AMEX】新色登場!アメリカンエキスプレス ローズゴールド・プリファードカード徹底解説!!年会費・特典・メリット総まとめ

アメックス

アメックス ローズゴールド・プリファードカードとは?

この記事では、2025年7月にスタートしたアメリカンエキスプレス・ローズゴールド・プリファードカードについて解説しています。元々先に出していたゴールドプリファードカードの色違いでアメリカン・エキスプレスの中でも華やかさと上質さを兼ね備えたカードがこの「ローズゴールド・プリファード」。定番のゴールドプリファードに加え、メタル製の2色目として登場。最後まで見てください。

年会費と基本スペック

項目内容
年会費39,600円(税込)
家族カード1枚目無料、2枚目以降13,200円(税込)
ポイント還元率1.0〜1.3%(メンバーシップ・リワードプラス)
入会特典条件達成で最大数10万ポイント
国際ブランドAmerican Express

利用枠は実績変動型で数万から数千万まで利用が可能。

ポイントは通常1%からボーナスポイントプログラムで3%還元あり。※対象のみ(Amazon、Yahoo!、Ubereats、ヨドバシカメラ、一休.com、HIS、itunes、Jal、アメックストラベルオンライン)など。

入会特典は現在120,000ポイント獲得可能。 ※2025年8月現在

特典と付帯サービス

旅行関連特典

  • プライオリティ・パス:年2回無料利用可能。一回の利用が約6,000円相当分
  • 手厚い海外旅行保険(最高1億円補償)利用付帯なので、カード決済しないと適用外。
  • 航空便遅延保険や手荷物遅延補償も付帯。
  • フリー・ステイ・ギフト:年間200万円(税込)以上の利用&継続で、「国内のプレミアムホテルに1泊2名分無料宿泊券」を年1回プレゼント。(マリオット、オークラ、ハイアット、プリンスホテルなど)
  • トラベルクレジット(10,000円分):継続保有で、アメックス・トラベルオンラインにて使用可能。

引用元:

アメリカンエキスプレス

グルメ特典

メリットとデメリット

メリット

  • ゴールドプリファードと同じ特典をローズゴールドカラーで持てる。
  • 旅行・グルメ・ホテルの特典が充実。
  • ステータス性が高い。

デメリット

  • 年会費がやや高額。
  • ポイント還元率は標準レベル。

こんな人におすすめ

  • 見た目にもこだわりたい方。
  • 旅行や外食が多く、特典を活用できる方。
  • ステータスカードを探している方。

まとめ
アメックス ローズゴールド・プリファードは、高い特典内容と華やかなデザインを兼ね備えたカードです。メタル製のカードで割れない素材とステータス感があります。旅行やグルメの特典をフル活用できなくても、年間200万カード決済できれば年会費以上の価値があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました